2010年09月18日
行ってきました、念願の・・・
釣果がしょぼいと更新する気力が湧きませんね
特に今回は期待しすぎていただけに・・・
六ヶ所沖提 2:00AM~9:00AM 小潮 東~南風 風速5~10m/s 波 1.5~2.5mくらい
レッドさんとのコラボ釣行
船着き場に到着すると予想以上の風、予報と違うしこんな日に限って・・・
まぁ、沖提は風と潮流との戦いみたいな話を聞いていたので想定内想定内
船頭さんにお話を聞くと
あんまり良くないけど、前日にはヒラマサが釣れたと聞いてテンションUP
風の状況から中央に登提
暗くて周りの様子もわからないので、テトラもあることだし、その場で釣り開始
まず、3.5g+PE0.3号(7lb)のメバリグ
海面を見ると真横からの風のせいでそう見えるのか潮が川のように流れてるような感じです。。。
堤防と垂直に投げるとラインがはらむし、水平に投げても竿が風に煽られて
なにやってるか分かりません。。
5分ぐらいやってると
バシャッ!!
穴に落ちました
片足だけですが・・・
暗い堤防は何があるか分からないので気をつけてはいたんですが・・・
溜まってた水がクサイ・・・
テンションの下がりっぷり半端ないです
気を取り直して、リグを変える前にエギで周囲をチェックします
もちろん無反応で
ロッドを持ち替え8gのオフセットフック付きのジグヘッド+パルス4インチへ
キャストするとラインが風に煽られてか、潮のせいか着底がまったく分かりません
壁際でボトムに落とすと、コツコツと小さいバイトが・・・
どうせチビドンコちゃんでしょうと思って無視しますが
ほかに当たりがないので、ちょっと食わせて大きく合わせるとフッキング
やっぱし
今日1匹目なのでとりあえずパシャリ
さっきから、クロソイ・マゾイを揚げてるレッドさんはグラミノが良いよというので、
14gフットボール型ジグヘッド+グラミノL
ボトムは何とか分かるようになって、少しキャストするとウィードが生えてるというのはわかってきました。
朝まで時間がないので、移動しながら探っていくことに
潮がコンクリートの隙間から抜けて来るような場所で表層付近でコツコツと来て
25cmくらい
ちっさ
今思うと壁際、表層ミノー引いてみると面白かったかもしんないです。
途中で出会ったロックフィッシャーさんにお話を聞くと、今日はあんまり良くないと
探りながら帰ると夜が明けかけてます。
レッドさんは一箇所を丹念に攻めて大きめのソイをばらしたそうです。
今回PEばかり使ってたんですが、フロロ使っていたレッドさんは、そこそこの釣果
腕の差はあったにせよ、ラインの違いは大いにあったように感じます。てか常識??
堤防から海面まで距離が長いので特に差が顕著に出たように思います
釣りを始めたばかりの初心者のころにバックラッシュするわ、すぐ痛んでガサガサになるわ、飛ばないわでそれ以来フロロ使ってなかったんですが、今思うと特性をまったく理解してなかったなぁと思い出されます。
朝に向けて、ショアジグ用の準備そして南端へ移動
夜が明けてわかったんですが、結構こっちには人居たんですね・・・
夜明け
最高にテンションのあがる瞬間
風も弱まって来ました
しかし・・・
来ない
青物
気配すら
後ろでキャストしてる人にヒラメがヒット
そしてレッドさんにも
そしてまた後ろの人にヒラメ今度は45UPか
自分は・・・
持ってるメタルジグではテンションフォールで着底まで構内の4~5倍かかります
ちょっとリフトさせただけで着底まで10数秒
深さと、激流にあわあわww
ちなみに40g
1回だけカーブフォール中にコンッ!とバイト
合わせると
スカッ!
1時間ぐらいで、前日寝てないせいか、意外と疲れが出てきたので
たくさん作ったおにぎりを
パクパク
パクパク
後の人に子カンパチらしき魚がヒット
後ろ以外の人はなんにも釣れてません、
ナブラも何も立ちません
さらに荷物を軽くしようとおにぎり5個目をパクパク・・・
魚もパクパクしてくれないかなーと底を中心に攻めます
しかし1時間以上ノーバイト
こんなこともあろうかと、持ってきたイソメを
付けて投げ釣り
竿セットしたらまたジグ投げます
巻いてきた剛線Xが予想以上に短くなっててキャストのたびに出きってしまうので、ストレスが溜まります・・・
ヘチ際において置いた竿がグングンッと引き込まれます
ナメタ来いーーなんて淡い希望で巻いて来ますがやたら軽い
ぜんぜんひかずにあがって来たのは
やっぱりこの子
もう一本投げ竿出して少し寝ようかなーって思ってると
移動のコール
中央に戻ると、風がさっきより強くなって来ました
すると船頭さんから電話で、今日は急用が出来たので後1時間ぐらいであがるよーとのこと
時間が来るまでイソメもっこり付けて壁際を探ると
子アブラメ2匹、子カジカ、大人ラグビー
アブラメシーズン待ち遠しい感じの顔ぶれ
出番がなかった60cmの玉網登場
DAITOU製ワンフレーム網セット
アルミのワンフレームでとっても軽くて網付きで、しかも安いです。
ここら辺で渡船屋さんが来て終了
お土産に平つめ蟹を袋いっぱいにくれました。
それにしても広大な堤防でした。そして深さと、潮流。
そこらの漁港で使うタックル・リグと違ったものが必要と感じました。
しかし、底知れないビックフィッシュの予感
近いうちにリベンジ行きたいと思います。
特に今回は期待しすぎていただけに・・・
六ヶ所沖提 2:00AM~9:00AM 小潮 東~南風 風速5~10m/s 波 1.5~2.5mくらい
レッドさんとのコラボ釣行
船着き場に到着すると予想以上の風、予報と違うしこんな日に限って・・・
まぁ、沖提は風と潮流との戦いみたいな話を聞いていたので想定内想定内
船頭さんにお話を聞くと
あんまり良くないけど、前日にはヒラマサが釣れたと聞いてテンションUP
風の状況から中央に登提
暗くて周りの様子もわからないので、テトラもあることだし、その場で釣り開始
まず、3.5g+PE0.3号(7lb)のメバリグ
海面を見ると真横からの風のせいでそう見えるのか潮が川のように流れてるような感じです。。。
堤防と垂直に投げるとラインがはらむし、水平に投げても竿が風に煽られて
なにやってるか分かりません。。
5分ぐらいやってると
バシャッ!!
穴に落ちました
片足だけですが・・・
暗い堤防は何があるか分からないので気をつけてはいたんですが・・・
溜まってた水がクサイ・・・
テンションの下がりっぷり半端ないです
気を取り直して、リグを変える前にエギで周囲をチェックします
もちろん無反応で
ロッドを持ち替え8gのオフセットフック付きのジグヘッド+パルス4インチへ
キャストするとラインが風に煽られてか、潮のせいか着底がまったく分かりません
壁際でボトムに落とすと、コツコツと小さいバイトが・・・
どうせチビドンコちゃんでしょうと思って無視しますが
ほかに当たりがないので、ちょっと食わせて大きく合わせるとフッキング
やっぱし
今日1匹目なのでとりあえずパシャリ
さっきから、クロソイ・マゾイを揚げてるレッドさんはグラミノが良いよというので、
14gフットボール型ジグヘッド+グラミノL
ボトムは何とか分かるようになって、少しキャストするとウィードが生えてるというのはわかってきました。
朝まで時間がないので、移動しながら探っていくことに
潮がコンクリートの隙間から抜けて来るような場所で表層付近でコツコツと来て
25cmくらい
ちっさ
今思うと壁際、表層ミノー引いてみると面白かったかもしんないです。
途中で出会ったロックフィッシャーさんにお話を聞くと、今日はあんまり良くないと
探りながら帰ると夜が明けかけてます。
レッドさんは一箇所を丹念に攻めて大きめのソイをばらしたそうです。
今回PEばかり使ってたんですが、フロロ使っていたレッドさんは、そこそこの釣果
腕の差はあったにせよ、ラインの違いは大いにあったように感じます。てか常識??
堤防から海面まで距離が長いので特に差が顕著に出たように思います
釣りを始めたばかりの初心者のころにバックラッシュするわ、すぐ痛んでガサガサになるわ、飛ばないわでそれ以来フロロ使ってなかったんですが、今思うと特性をまったく理解してなかったなぁと思い出されます。
朝に向けて、ショアジグ用の準備そして南端へ移動
夜が明けてわかったんですが、結構こっちには人居たんですね・・・
夜明け
最高にテンションのあがる瞬間
風も弱まって来ました
しかし・・・
来ない
青物
気配すら
後ろでキャストしてる人にヒラメがヒット
そしてレッドさんにも
そしてまた後ろの人にヒラメ今度は45UPか
自分は・・・
持ってるメタルジグではテンションフォールで着底まで構内の4~5倍かかります
ちょっとリフトさせただけで着底まで10数秒
深さと、激流にあわあわww
ちなみに40g
1回だけカーブフォール中にコンッ!とバイト
合わせると
スカッ!
1時間ぐらいで、前日寝てないせいか、意外と疲れが出てきたので
たくさん作ったおにぎりを
パクパク
パクパク
後の人に子カンパチらしき魚がヒット
後ろ以外の人はなんにも釣れてません、
ナブラも何も立ちません
さらに荷物を軽くしようとおにぎり5個目をパクパク・・・
魚もパクパクしてくれないかなーと底を中心に攻めます
しかし1時間以上ノーバイト
こんなこともあろうかと、持ってきたイソメを
付けて投げ釣り
竿セットしたらまたジグ投げます
巻いてきた剛線Xが予想以上に短くなっててキャストのたびに出きってしまうので、ストレスが溜まります・・・
ヘチ際において置いた竿がグングンッと引き込まれます
ナメタ来いーーなんて淡い希望で巻いて来ますがやたら軽い
ぜんぜんひかずにあがって来たのは
やっぱりこの子
もう一本投げ竿出して少し寝ようかなーって思ってると
移動のコール
中央に戻ると、風がさっきより強くなって来ました
すると船頭さんから電話で、今日は急用が出来たので後1時間ぐらいであがるよーとのこと
時間が来るまでイソメもっこり付けて壁際を探ると
子アブラメ2匹、子カジカ、大人ラグビー
アブラメシーズン待ち遠しい感じの顔ぶれ
出番がなかった60cmの玉網登場
DAITOU製ワンフレーム網セット
アルミのワンフレームでとっても軽くて網付きで、しかも安いです。
ここら辺で渡船屋さんが来て終了
お土産に平つめ蟹を袋いっぱいにくれました。
それにしても広大な堤防でした。そして深さと、潮流。
そこらの漁港で使うタックル・リグと違ったものが必要と感じました。
しかし、底知れないビックフィッシュの予感
近いうちにリベンジ行きたいと思います。
Posted by kawaeighty at 03:32│Comments(2)
│八戸、六ヶ所フィッシング
この記事へのコメント
こんにちは!
六沖堤釣行お疲れ様です!!
青物は静かだったようですね↓↓
これから何でしょうか(^-^)
まだ見ぬ大物を釣ってみたいものです♪
六沖堤釣行お疲れ様です!!
青物は静かだったようですね↓↓
これから何でしょうか(^-^)
まだ見ぬ大物を釣ってみたいものです♪
Posted by hidepon at 2010年09月18日 16:22
根魚ダメでも青物に
青物ダメでもフラットが
どっちかは、期待にこたえてくれると思ったんですが・・・
そうあまいもんじゃないです;;
青物ダメでもフラットが
どっちかは、期待にこたえてくれると思ったんですが・・・
そうあまいもんじゃないです;;
Posted by kawaeighty at 2010年09月19日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。