ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月28日

ゆかいな仲間たちとツナとりゲーム♪IN小泊(メインは鯛)

今回は魚レンジャイ隊員のグリーンさんの紹介で鯛ジギに連れていってもらえることになりました!



当日集合すると、小泊沖にブリ!が来ているらしいということで目的地を竜飛沖から小泊沖へ変更とのこと




はるばる青森市から船を引っ張り、やっとの事で小泊港から出航!




7/23 3:30~   東の風1~5m/s 小潮  波0.5~1.5m






まだ薄暗い中沖へ出ると・・・








奇跡の凪!!





まずは1投目、潮の流れはそこまで早くなく雰囲気的には今別沖にちかい感じ?らしいです。

この海域はあんまり来ないということで、ジグの重さを変えながら探って行きます。





今回は扱うジグが60g~180gということで自分の持っているタックルではまったく歯がたたない為殆ど借り物になってしまいました汗









暗い内は反応が出ずに小移動





だんだん夜が明けてきてジグを軽くしていき、自分の買ってきたジグでは重過ぎるので





ついにレッド副隊長から借りた秘伝のジグケースに手を伸ばしましたドキッ





両手を合わせながら投入した、HIRAJIGRA100g緑シルバー





軽くキャストしてカーブフォール気味に探っていくと




着底直前





・・・もぞ





とりあえず合わせると、魚!





小さくても鯛来い!って思いながら慎重ーーーーに巻き上げると・・・






うれしはずかしファーストフィッシュ!




とっても嬉しい外道・・・ナイスサイズ(尺)の沖メバル♪


ありがとう!レッドさん




そうこうしている辺りは明るくなり、なにやら騒がしくなってきました。。。





バシャーーン、バシャーーン


と、なにかが跳ねています。



どうせイルカだろうとおもいながらイルカこっち来いーーとか思ってると・・・






なにやら、魚!  しかもあのまんまるい胴体と、とがったヒレの形は!!




マグロ!!!


鳥山はないもののあっちこっちで、ナブラが発生!








まぐろが跳ねるたびに





みんなは軽めのジグで表層早まきしたり、船頭さんはでっかいシンペン投げたりしてます






そうこうしている中でグリーンさんはしっかり本来の目的である鯛!ゲット!!





さすがです!





船頭のKさんも鯛ゲット





とりあえず鯛も釣れた事だし、マグロは跳ねまくってるし・・・





もう、みんなの意識はほぼマグロに向いていましたハート





そして、この後のドラマティックな展開に続くのでした。。











  続きを読む


Posted by kawaeighty at 00:23Comments(8)津軽半島

2011年05月25日

久々釣り~初真鯛~

みなさん



バス用のベイトロッド6.0~8.0ft



2500番以上のリール (竿はなんでも良い)



があったら




鯛を釣りに行きましょう






45cm 炎月Tg60g + Gulp!イソメ  



とぉ~ても美しい鯛に出会えるかもしれませんよー
















  続きを読む


Posted by kawaeighty at 21:10Comments(0)津軽半島