ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月04日

久々夏泊

最近太平洋の青物たちに、無視されまくりなので、小物でもいいから相手しもらおうと、




久々に夏泊に行ってきました。





晴れ・大潮・東の風5m/s・夕方


久々夏泊


東風が吹いてるということで西側から攻めることにしました。





気温は結構高くて半袖でもよく、とっても釣れそうな感じですが、釣り人はほとんど居なくて、微妙な感じでした。





とりあえず、初心者で十和田市在住のO君と一緒にメタルジグをキャスト、





1時間後・・・




なんもきまへーーんZZZ…





サビキのおっちゃんもさっきから、なんにも掛けてません。





投げ釣りのおっちゃんは、ちいさなカレイと、小さなタコが釣れてキャッ、キャ言ってます。






タコが釣れたのを見て一個150円のデフレエギに、3号ぐらいの重りを着けて、底をずる引きでタコを狙ってみました。





がっ




1発で根掛り・・・・






20lbのPEラインとFGノットも崩壊してしまいテンションがダウン




タコ・エギング終了。





夕方を迎えてメバルタイム突入





クリア系の月下美人をつけてで堤防の際で軽くトゥイッチすると


久々夏泊


とりあえず、小メバルゲット




完全に暗くなり、




スローのただ引きにしか反応しなくなりました。




堤防から離れると反応が薄くて、足元ばかりで反応します。


久々夏泊




O君がさっきから、釣ってないので、竿を交換して、




ゆっくり巻くんだよ!とか言いながら教えたら




なんとか釣ってくれました!




夜になっても風は止まず




人間の体温がどんどん落ちてきて、鼻水ずるずるになってきたところで本日は終了





ちっさいメバルしか釣れませんでしたが、約4ヶ月ぶり??のメバリング



結構楽しめました。







その後青森市内へ向いドンキホーテで変なものを買い



久々夏泊
キットカット(ラムネ味)  プリングルス(エクストリーム)プレイジン・バッファローウィング?



味は・・・・



 
大阪王将で王将定食を食べて

久々夏泊
コレは安いし、ご飯大盛り無料だし、美味しくて、また次回も来たくなりました!






最後に極楽湯でゆっくりしてきました。





八戸より安いし、ヒノキ風呂、釜湯があってとってもいいお風呂なのですが、





なぜか、風呂代払ったあとに、2階へ登って、もいっかい降りてからじゃないと風呂に入れないので




謎すぎて帰り道はそれだけで頭が一杯になりましたタラ~




同じカテゴリー(陸奥湾)の記事画像
湾内メバリング
メバリング2ndステージアイナメ不発継続中
荒れ直前メバリング
最近の釣り・まとめ
新年明けましてメバリング
サワリング♪
同じカテゴリー(陸奥湾)の記事
 湾内メバリング (2011-06-12 03:41)
 メバリング2ndステージアイナメ不発継続中 (2010-12-19 23:28)
 荒れ直前メバリング (2010-12-05 03:16)
 最近の釣り・まとめ (2010-11-01 00:00)
 新年明けましてメバリング (2010-01-15 13:09)
 サワリング♪ (2009-10-28 23:00)

この記事へのコメント
帰り道頭いっぱい>ちょっと笑ってしまった。

餃子の王将でなく、大阪王将じゃないですか?
この2つは似て非なるものなので注意。
Posted by 018 at 2009年09月04日 21:33
下駄箱の鍵をなくすと¥2000取られるから気をつけろ!!!
Posted by レッドレッド at 2009年09月05日 00:47
018君>大阪王将だったよ;;
味もちがうんかねぇ・・・


レッドさん>鍵なくしたんことあるんですか!?(笑)
Posted by kawaeightykawaeighty at 2009年09月05日 04:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々夏泊
    コメント(3)